クリントエグゼクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
クリントエグゼクリニック
郵便番号 | 105-6204 |
---|---|
住所 | 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー4F |
電話番号 | 03-5405-1095 |
診療科目 | 内科形成外科,皮膚科,放射線科, |
クリントエグゼクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
松崎内科クリニック | 東京都港区西新橋2-8-12 |
たまち徳栄ビルクリニック | 東京都港区芝5-33-7 徳栄ビルB1F |
芝パレスクリニック | 東京都港区浜松町1-9-10 ビリーヴA浜松町ビル6F |
大村ビル皮フ科 | 東京都港区新橋2-5-6 大村ビル2F |
眼科スターアイクリニック赤坂 | 東京都港区赤坂2-11-15 第2堀内ビル4F |
青山通り皮フ科 | 東京都港区南青山3-13-22 善光堂ビル5F |
南青山リセクリニック | 東京都港区南青山3-18-17 十八番館ビル6F |
東京ミッドタウンクリニック | 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F |
ゆうあいクリニック台場 | 東京都港区台場2-2-4 |
品川イーストワンメディカルクリニック | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー3F |
おすすめ病院の口コミ
-
その子さん
おがわ眼科 口コミ
清潔感のある院内で、雰囲気も優しくて良いです。
院長も優しいし、駅から行きやすいのも良い点だと思います。 -
スカクンさん
そわ整形外科 口コミ
膝の怪我(新宿駅でひどい転び方)で、靱帯損傷と診断をしていただいた病院である。最初は、夜の少し遅い時間までやっているからということで行った。初めてだったのでとにかく緊急的な対応をしてほしかったから・・ と・・その病院は、対応もきちんと患者思いのところが伝わる受付対応がなされていた。とても気分がよかった、先生との面談もはっきりとした診断と処置をしてもらった。ただ。。処置は、膝に注射を刺して、膝のお皿の後ろに溜まっている血液を20CC抜くことであった。すごく痛いと思っていたが。。鈍痛だけで20CCの血液を抜いてもらえた。
先生の印象、受付の対応、レントゲンの写真技師の親切さ、すぐ隣の調剤薬局の便利さと。。すべての面において、この病院に来てよかったと思った! いい病院に巡り合えたと感じた!
-
ゆうこさん
やないクリニック 口コミ
毎日違う医師が診察してます。
週1しかいない医師も多いので、働きながらだと融通がきかないかも。
良い点としてはいろんな医師がいるので、合わないなと感じたら病院を変えずに医師を変更できるところです。
良くも悪くもない普通のクリニックですかね。
話が長い場合はカウンセリングも別途受けられます。こちらも色んなカウンセラーがいます。 -
エンザさん
武蔵野陽和会病院 口コミ
インフルエンザの疑いがあったので、休日に受診させていただきました。
違う病院で、検査を受けたのですが陰性、、、三日間熱が引かず、このままでは本当にマズいと感じ、もう一度ということで午前中に伺ったのですが、その時点で熱は上がり39℃。座っているのもやっと。息をするのさえツライ状況でした。
受付にて体温を計り、インフルエンザの疑いがあるということで別場所待機ということに。そういった気遣いは素晴らしいと思います。
ですが、そこからがただただ長い。。。
待たされてから、30分ほどして検査キットが来て(その時点でイライラしていたのですが)「10分程で結果が出ますから」という言葉を信用して待つ事50分。
本当に、本当に何も信用出来なくなりました。
診察室に通されてからも、こなし作業のように淡々とタミフル飲んで寝て下さいと3分で終わり、お会計をしてしめて1時間半のこちらにとってはとてもツライ経験になりました。
他の病院では30分で終わるだろ?とか考えながら二度とこの病院は使わないと決心いたしました。
あと、診察料があまりに高すぎます。コストと内容が見合ってないです。
あんまりこういう事は言いたくなかったのですが、あまりに酷い経験をしたので今度休日診療が必要な時は遠くても良いので別の病院にさせてもらいます。 -
ちゃこさん
あいウイメンズクリニック 口コミ
医師が一人の婦人科や不妊治療を専門にしているクリニックです。不妊治療で割と有名な先生の様でいつも混み合っています。それでも平日の遅い時間や土曜日も対応してくれるので便利です。区の子宮頚癌検診も対象にしていて、検査の日は少し待ちましたが、結果を聞くのは2週間後より後ならいつでも予約なしで行くことができ、待ち時間も無く結果を確認できたので良かったです。新しめなのか、診察室もきれいですし、とても清潔感のあるクリニックです。